Popeater♪( ´θ`)ノBLOG

Pop Music それは 僕にとって 一瞬にして 幸せな気持ちに変えてくれる 魔法のようなもの だから僕はPopを食べて 生きてるんだ この世界には まだまだ知らない たくさんの美しい メロディーがある もしも初めてなら この出会いを愉しんで!

Money In Paper〜捨てる金在れば、拾う金あり

今日は久しぶりに時事ネタから(笑)驚きと共に!

 

“捨てられる”現金の謎

 群馬で4200万円、石川で2000万円…。サラリーマンの年収を上回るような大金ですが、いずれも「ゴミ捨て場」や「ゴミ処理場」で見つかった現金の額です。にわかには信じられないかもしれませんが、今、多額の現金が各地のゴミ捨て場などで、相次いで見つかっているのです。ことし、その額は少なくとも8500万円にも上ります。なぜ多額の現金が”捨てられている”のでしょうか。

 8月14日、石川県加賀市の温泉街のゴミ集積場で、ゴミの分別に来た女性が1万円札が入った重箱を見つけて警察に届け出ました。警察が調べたところ、現金はすべて1万円札でおよそ2000万円ありました。発見した女性は「ゴミ捨て場に漆塗りの3段の重箱があり、フタを開けてみると銀行の帯封が付いた現金があった」と話していました。この日は、月に2回ある燃えないゴミの回収日。近所の住民も「ゴミを出しに行ったら、近所の人からゴミ集積場に大金があると聞き、のぞいたら大金が見えて驚いた」と興奮した様子でした。警察では遺失物として持ち主を探しています。現金がゴミ捨て場で見つかるケースはこれだけではありません。8月は宮崎県延岡市の清掃工場でも不燃物のゴミの中から現金201万円が見つかったほか、4月には、群馬県沼田市のゴミの収集運搬会社でゴミの分別作業中に現金4251万円が見つかりました。また、7月には三重県伊賀市のゴミ処理施設で、裁断されるなどした現金100万円以上が見つかりました。

 警察庁が毎年発行している警察白書に記載されている全国で届けられた拾得物の推移で、拾得物のうち「通貨」については、この10年間、増加傾向が続いています。去年は177億円と東日本大震災津波で金庫などが流され、多額の現金が届けられた平成23年を除けば、平成3年以来の多さとなっています。

 なぜ、現金がゴミとして“捨てられている”のか? その手がかりになるかもしれないケースがあります。見つかった現金の持ち主が判明したことがあるのです。4251万円の現金が、ゴミの収集運搬会社で見つかった群馬県沼田市のケースです。現金はもともとゴミとして集められた袋の中に、栄養ドリンクの箱に入った状態で見つかっていました。実は、沼田市に住む高齢の男性が亡くなった後、自宅が取り壊された際に持ち込まれたゴミの1つだったのです。亡くなった男性は、自宅に現金を保管していたことを家族などに伝えておらず、自宅を取り壊した際にほかのゴミやがれきと一緒に誤って処分された可能性が高いことがわかりました。現金の帯封の日付と金額が、この男性が口座から引き出した履歴と一致したことや、筆跡などから本人のものと確認され、警察から法定相続人の男性に現金は返還されました。このようにお年寄りが自宅で現金を保管し、家族に伝えずに亡くなってしまうということは珍しいことではないという話もあります。1人暮らしのお年寄りなどが亡くなったときに、自宅に残された遺品を家族に代わって整理する、遺品整理の業者でつくる団体「家財整理相談窓口」によると、業者が遺品を整理する際、100万円を超える多額の現金を見つけるケースは少なくないということです。

 全国で見つかった現金は、依然として持ち主がわからないものが多く、すべてがお年寄りのものだったのかどうかもわかりません。ただ、エコノミストの熊野さんは「ゴミとして見つかる現金は氷山の一角で、手元に保管している人はもっと多くいるはずだ。本来、経済活動に使われるお金が、個人も企業も将来不安を抱える中で手元にため込まれて流通していないという姿は、日本経済が抱える課題を象徴するような現象だ」と話しています。(一部抜粋によります)

www3.nhk.or.jp

こんな事も事実としてあるんですね。何百万、何千万というお金がゴミと共に捨てられているなんて...拾いたい(笑)ほとんどの人が同じように思ったでしょうが、どうしてこんな事になっているんでしょうね。この記事からは、結局ハッキリしたことは分からないのですが(笑)あるところにはあるんですね。

 

可能性の一つとして、高齢化が進み1人暮らしのお年寄りが増える中、遺品を処分したり自宅を取り壊した場合に誤って廃棄されたりしているのではないかという事です。ちょっとこれは解せないですけど、それが事実なら遺品処理業者の中にはこういったお金に遭遇することもあるのではないでしょうか?

 

他にも、NHKのニュースでは毎日のように『振り込め詐欺』対策の啓発を行っていますが、いつまでたっても減る様子は無いですね。ニュースではそれよりも、実際お年寄りが何千万円も持っていて何度も支払っているという事実に驚かされます。

 

振り込め詐欺(ふりこめさぎ)とは、電話やはがきなどの文書などで相手をだまし、金銭の振り込みを要求する犯罪行為。詐欺事件の総称として2004年に警察庁が命名した。面識のない不特定多数の者に対し、電話その他の通信手段を用いて、対面することなく被害者をだまし、被害者に現金などを交付させたりする特殊詐欺の一種。2004年11月まではオレオレ詐欺と呼ばれていたが、手口の多様化で名称と実態が合わなくなったため、特殊詐欺の内の四つの型(成りすまし詐欺、架空請求詐欺、融資保証金詐欺還付金詐欺)を総称して、2004年12月9日に警察庁によって統一名称として「振り込め詐欺」と呼ぶことが決定された。

Wikipediaより)

 

最近はなりすまし詐欺の代表“オレオレ詐欺”という言い方は手口の一部であること、架空請求還付金詐欺など手口が多様化してきたことから総じて『振り込め詐欺』と表されることが多いです。

 

で、その詐欺グループは戦略(情報)もなく、詐欺を行う相手を選んでいるとは思えませんし、そういった情報の提供はいろんなところから“漏れて”いるんだろうと思うと、怖くなりますね。被害者としては女性が約7割、60歳以上が全体の約8割。被害世帯の半数以上は、家族構成が65歳以上だけの高齢者世帯だということです。お金をもっているかいないかよりも、ソコだけを無差別に電話をかけているとすれば、随分と生産性の低い組織活動ですね。犯罪組織がインテリ化するのも困りますけど、詐欺なんていうともっと知的レベルの高い犯罪の気がするのですが、実際はそうではないのかもしれません。で、あれば社会はそれを超える対策を考えるべきではないでしょうか。

 

先日TV番組内で、ある政治家が『振り込め詐欺』対策として、国家プロジェクトとして日本の電話を全て“テレビ電話”にすればいい!と提案していましたが、単純であるけれどそれもアリかもしれないと腑に落ちたのです。ただ、欠点は“オレオレ”で家族を名乗っていた場合の詐欺に限るということ(笑)銀行職員や警察官になりすます場合にはコスプレでいくらでも“演じきる”ことができそうですから...

 

犯罪者を取り締まる人間もいて、目の前の犯罪をとりしまれば、また新しい犯罪を思いつく人間がいる。いつまでたっても鼬ごっこな関係ですが、人類の歴史は常にアイデアによって切り開かれてきました。視点を変えることで、もっと新しい『振り込め詐欺』対策が生まれることに期待しています。優秀な犯罪者こそ、そういったアイデアを、視点を変えて犯罪では無く“撲滅ビジネス”として、その知略を活かす生き方をしてみてはいかがでしょうね?

 

今日の一曲はLittle Barrieで「Money In Paper」です。まぁ安易に“マネー”繋がりなのはお察しのとおりですな(笑)

 

リトル・バーリー (Little Barrie) は、イギリスの3人組ロックバンド。彼らの音楽は無駄を削ぎ落としたソウル、ファンク、リズム・アンド・ブルース、ガレージロックの混合と形容されている。

1999年にノッティンガムでバーリー・カドガンとウェイン・フルウッドが出会い、結成された。その後ポーツマス出身のルイス・ワートンが加わり、3人構成になった。2005年2月、デビューアルバム『ウィ・アー・リトル・バーリー』をリリース。本作のプロデュースはエドウィン・コリンズが手がけており、レコーディングも彼の所有するウェスト・ヒース・スタジオにて行われた。同年8月、サマーソニック05に出演。この時は入場規制がかかるほどであった。2ndアルバムの収録前の2006年3月、ウェイン・フルウッドが脱退。同年8月、サマーソニック06に出演し、ビーチ&アクアステージのトリを務めた。2006年10月、2ndアルバム『スタンド・ユア・グラウンド』が日本先行リリースされた(欧米では2007年1月にリリース)。本作はダン・ジ・オートメーター(英語版)とマイク・ペランコーニをプロデューサーに迎え、ニューヨークとロンドンでレコーディングが行われた。収録曲のほとんどでジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョンラッセル・シミンズがドラムスを担当し、残り1曲を新加入のビリー・スキーナーが担当した。2007年、バンドはツアーでヨーロッパ、日本、オーストラリアなどを回り、ポール・ウェラーのアルバム『22ドリームス』のレコーディングにも参加した。2008年、ビリー・スキーナーに代わってスティーヴ・ハウの息子であるヴァージル・ハウが新ドラマーとして加入。バンドはフランスの女優・歌手のマレーヴァ・ギャランテール(英語版)(ミス・フランス1999)のアルバム『Happy Fiu』に参加した。2010年12月、3rdアルバム『キング・オブ・ザ・ウェーヴス』が日本先行リリース。デビューアルバムと同様にエドウィン・コリンズがプロデューサーとなり、彼のスタジオでレコーディングが行われた。なお、本作はイギリスでは2011年6月に、アメリカでは2012年2月に、それぞれリリースされている。2013年6月、Hostess Club Weekenderに出演。同年12月25日、通算4枚目のアルバム『シャドウ』を日本先行リリース。本作はアメリカでは2014年5月27日にリリースされる予定である。

Wikipediaより)

 

 PS3の(音楽)ギターゲーム“Rocksmith”でもお馴染みのリトル・バーリーですけど、正直カッコイイですよね。ゲームでは「Surf Bell」が収録されていますが、この単純なリフがなかなか難しい。こんなクールで怠惰な感じに弾けないんですよね(笑)レベルとしては初心者向けなんでしょうけど。


Rocksmith 2014 HD - Surf Hell - Little Barrie - Mastered 99% (Lead) (RS1 Import)

 

最近はこういうロックアルバムも日本では聴くことは少なくなってきましたね。ポップ好きを自称する自分は、こういうロックバンドも大好物なので、これからは少しづつご紹介していきたいと思っています。

 

日本のバンドだと「Okamoto's」あたりが同じような匂いがします。ただコイツらはいまだにコノ音をだしているってところでは、いい意味で時間を止めてますね(笑)プライマル・スクリームエドウィン・コリンズ、モリッシーポール・ウェラーセイント・エティエンヌらのツアーに帯同したり、プライマル・スクリームエドウィン・コリンズ、ポール・ウェラースピリチュアライズドケミカル・ブラザーズの作品に参加しているのも頷けます。

 

ブログに関係なく(笑)個人的なお奨めは「Dream To Live」(アルバム「King Of The Waves」より)ですね。バウハウスとかピーター・マーフィー臭がするので(笑)まずはお試しあれ!

 

 

Well seems we're out of money in paper,

Sat around more red bills later,

Hand in hands your extinguish favors,

Too much pride to ask for anymore,

Sure enough out of this country,

who would've thought it could turn out so ugly

Cause by now the folklore disgust me, when..

Shouldn't matter x8

(solo)

Shouldn't matter

(solo)

Place your phone calls to bank of England,

Someone taught aboout a brand new income,

Must be what ditching in a hundred millions

Like no one would ever care or known

Shouldn't matter x16

Money in paper x4

(solo)

Shouldn't matter

 

今日の一曲

Money In Paper / Little Barrie

King of the Waves


Little Barrie - Money In Paper - 03/11/11

 

 

DEATH EXPRESS

DEATH EXPRESS

 
シャドウ

シャドウ

 
WE ARE LITTLE BARRIE

WE ARE LITTLE BARRIE

 
キング・オブ・ザ・ウェーヴス

キング・オブ・ザ・ウェーヴス

 
スタンド・ユア・グラウンド

スタンド・ユア・グラウンド

 
No.003